天体観測日記

ベランダから電視観望で星空を眺めるようになったばかりのサラリーマンのブログです。 自分の体験談、失敗談を備忘録として記録していきます。基本的に画質は悪いです🙈

バラ星雲

子供が望遠鏡を見たいというので、バラ星雲を見せて見ることにしました。

あんまり時間をかけると子供が飽きてしまうので、10秒×24枚でライブスタックすると、バラ星雲が、綺麗に見えてきます。ただし、画角1250mm相当あるので、バラ星雲が画面からはみ出てしいます。

子供は、そんなことお構いなしで喜んでくれたが、レデューサー欲しいなあとつぶやきながら父は、機材をしまうのでした。

f:id:hosiryman:20210126235307j:image

機材

鏡胴 ミニボーグ50

フィルター zwo dual band フィルター

架台 az-gti

カメラ zwo asi385

ソフト ASILIVE(Mac版)

三つ子銀河(かなり画質悪いです!)

この時期、午前0時を回るとオリオン座は我が家のベランダからは見えなくなってしまうので、なにかめぼしい天体はないかとネットを巡り、しし座の「三つ子銀河」というのを見たいなあと思い立ちました。

シリウスとレグルスでAZ-GTiのアライメントをとり、三つ子銀河を導入してみるもなにも見えません。導入できているかどうかもわからないので、とりあえず露光時間を長くしてみると、うっすらと三つ子銀河がらしきものが見えてきました。

 

それならと思い、30秒で2−3分ライブスタックしてみると画面右上に妖しい光が、、、。どうやっても消えないのでカメラの初期不良かなとへこんでしまう。

→ のちに判明するのですが、asi385のアンプノイズでした。ダークフレームをとったらきれいに消るようになりました。

 

翌朝、LINEで、天体観測の師匠に写真を見せると「ミニボーグ50でここまで写るのね。」と逆に褒められる。そんなもんなのかなあと思い、次からはダークフレームを撮ろうと心に決めたのでした。

 

f:id:hosiryman:20210126231248j:plain

三つ子銀河

 

2回目の電視観望

画像の保存方法がわかったので、再チャレンジ!

 

→  相変わらず設定は適当で、適当にASILIVEの設定をいじっているだけの状態ですが、初心者としては、大満足です。

 

f:id:hosiryman:20210123182019j:image

m42

 

f:id:hosiryman:20210123182004j:image

馬頭星雲周辺

 

機材

鏡胴 ミニボーグ50

フィルター zwo dual band フィルター

架台 az-gti

カメラ zwo asi385

ソフト ASILIVE(Mac版)

初めての電視観望

子供を寝かしつけてから、ついにベランダで初めての電視観望を開始!適当に触ってたら予想以上に綺麗に見れて感動する。これはすごい。

友人からの助けや色々なブログを参考にさせていただいたおかげです。感謝。

 

反省点

ケーブルが短くてMacBookをベランダに直置き。土下座体制でパソコンを操作する。机と延長ケーブルを買わねば、、、。

 

あと、画像の保存仕方がわからない。マニュアルがないなあ。

 

→ この日は、保存できず退散。後日、簡単にできることに気づく、、、。

 

f:id:hosiryman:20210118230520j:image 

f:id:hosiryman:20210123180425j:image

現在の機材

鏡胴 ミニボーグ50

フィルター zwo dual band フィルター

架台 az-gti

カメラ zwo asi385

ソフト ASILIVE(Mac版)