天体観測日記

ベランダから電視観望で星空を眺めるようになったばかりのサラリーマンのブログです。 自分の体験談、失敗談を備忘録として記録していきます。基本的に画質は悪いです🙈

三日月星雲(ngc6888)

梅雨明けしたのですが、夜になると曇り空の日が続き、相変わらず観測ができません。

日曜日は、薄曇りの予報だったので久しぶりに庭に機材を展開してみました。

はくちょう座付近が雲が少なかったので、前から気になっていた三日月星雲を電視観望してみました。

f:id:hosiryman:20210802080915j:image

カメラ sony a6400
望遠鏡 borg77edii +クローズアップレンズNO3(約350mm f5 )+サイトロン comet bpフィルター
架台 AZ-GTI経緯台モード
露出 15秒(iso6400)×98枚をsharpcapでライブスタック

視野回転部分をトリミング

 

500mm相当ですと、焦点距離が短いのですが、視野回転分トリミング前提なのでちょうどいい感じです。20分程度で雲が出てきたので中止しました。

 

本格的な撮影には全く敵いませんが、a6400でも赤い星雲は、結構写るんだなあと思いました。

f:id:hosiryman:20210802075743j:image

その後、ペルセウス座二重星団を観望してみましたが、ネットの作例のようにたくさん星は映りませんでした。

過去に我が家から双眼鏡(8×42)で観望しているのですが、その時もぼやっとしか見えなかったので光害地ではこんなものなのでしょうか。

夜間の天気がすっきりしませんが、また、チャレンジしたいところです。