天体観測日記

ベランダから電視観望で星空を眺めるようになったばかりのサラリーマンのブログです。 自分の体験談、失敗談を備忘録として記録していきます。基本的に画質は悪いです🙈

台風一過なのに台風みたいな三重県の森

相変わらず名古屋の夜は雲が多いです。9月の新月もダメそうだなあと思っていたら、後半の3連休も台風がやってきました。神も仏もないのかと思っていたら韋駄天台風のようであっという間に通り過ぎ、土曜日の夜の天気予報は晴れになりました。そんなかんなで師匠と一緒にscwと睨めっこしながら、三重県の森に遠征することにしました。

到着すると、天気は良いのですが、ゴオッーと風が吹いていてとても長時間露光できる状況ではありません。予報は風速3mでしたが、山あいは風が強いようです。

オートガイドも乱れまくり、自身も油断していて半袖の服しかなく凍えそう、、、。もう帰ろうかなあと思いましたが、折角の晴れ。一か八か、前から気になっていた短時間露光、多枚数、高感度でちょうどいい感じの位置にあったカリフォルニア星雲を撮影してみました。これまでeos6dでは、iso1250か1600で頑張ってきましたが、掟破り?の6400でGOです。

f:id:hosiryman:20220927201430j:image

カメラ EOS6D(HKIR改造)
フィルター IDAS HEUIBⅡフィルター
望遠鏡 borg77edⅱ+borgマルチフラットナー7108+トリミング 551mm+α程度
架台 ケンコー se2-j赤道儀
PHD2+N.I.N.Aでオートガイド撮影+ディザリング
ガイド鏡•カメラ sv165 zwo asi385
露出 30秒(iso6400)×164枚

pixinsight で編集
撮影場所 三重県の森

 

流石に星が少し流れていますが、強風の中でこれだけ撮影できたのでよしとします。短時間、多枚数、高感度使えるなあと思いました。星雲のディテールがあまり出ていませんが、シーイングのせいか撮影方法のせいなのか不明です。

家に帰って、PixinsightのWBPPを利用すると膨大なSSDの空き容量が必要であることが判明し、苦労しました。229枚撮影したのですが、ノートパソコンの空き容量が足らず、164枚に絞ってWBPPを実行しました。(110GBくらい利用。)また、WBPPが終わるまで3時間かかりました。とても優秀なので時間は惜しくないなですが、安くて容量が大きいWindowsパソコンが必要ですね。