2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧
この1ヶ月間、光害地でフルサイズのフラット補正が決まらないという問題に対して、色々悩んできましたが、そもそも根本的にフラットフレームの撮影方法を変えてみようと思いました。 現在は、Amazonで購入したELパネルを望遠鏡の前の対物レンズに載せて撮影…
週末は新月ということでハードスケジュール(753)にもかかわらず、プチ遠征に出撃しました。 天気予報は微妙だったので覚悟していったのですが、やはり空は雲だらけで撮影は厳しそう。いつか晴れるかもと思い、機材をセッティングしました。北極星も見えな…
週末(新月)の天気予報は、イマイチ。けど、直前の水、木は晴天。なんだかなあと思いつつ、月が出るまで自宅のベランダから唯一撮影できそうなM45の撮影にチャレンジしてみました。M45は、これまでも自宅で撮影したときは、うまく撮影できず、放置気味だった…
月齢はイマイチで、素直に惑星を眼視すべきなのですが、光害地でフルサイズだとフラット補正うまくいかない問題を解決するために、ベランダに機材を展開しました。対象はいつものバラ星雲です。前々回のブログに書いたとおり、void画像を撮影した上で、Flata…
9月下旬に庭で撮影したハート星雲とソウル星雲の撮影は、フルサイズだと光害地でフラット補正合わない問題であえなく撃沈しました。 この星雲を撮影しようとすると我が家のメイン望遠鏡の焦点距離約552mmだと長すぎます。そのため、撮影領域を3つに区分して…
10月1日は夜中の2時ごろから雲が晴れたので、ムクリと起きて一年振りくらいにバラ星雲を撮影してみました。撮影を開始した3時頃から薄明まで1時間程度、5分露光で15枚ほど撮影して、フラット、ダークを撮影して、pixinsightで編集してみました。そうするとフ…