天体観測日記

ベランダから電視観望で星空を眺めるようになったばかりのサラリーマンのブログです。 自分の体験談、失敗談を備忘録として記録していきます。基本的に画質は悪いです🙈

フラット補正は迷走中だけど、、、。

週末(新月)の天気予報は、イマイチ。けど、直前の水、木は晴天。
なんだかなあと思いつつ、月が出るまで自宅のベランダから唯一撮影できそうなM45の撮影にチャレンジしてみました。M45は、これまでも自宅で撮影したときは、うまく撮影できず、放置気味だったんですね。まあ、チャレンジといってもいつもどおり撮影しただけですが、、、。

f:id:hosiryman:20221021102901j:image

カメラ EOS6D(HKIR改造)
フィルター Comet Bpフィルター → IDAS HEUIBフィルター
望遠鏡 borg77edⅱ+borgマルチフラットナー7108+トリミング 551mm+α程度
架台 ケンコー se2-j赤道儀
PHD2+N.I.N.Aでオートガイド撮影+ディザリング
ガイド鏡•カメラ sv165 zwo asi385
露出 300秒(iso1250)×27枚

pixinsight で編集
撮影場所 名古屋市外れの自宅のベランダ

 

27枚撮影した時点で屋根の上にM45が移動してしまったので撮影終了です。
撮影後にM45のそばの星が少ない領域を撮影してVOID画像とし、フラット補正をし、編集しました。
フラット合わないかなあと期待しましたが、結果はイマイチ。やはり完全には補正できません。

f:id:hosiryman:20221021094422j:image

M45周辺のモクモクと合ってないフラット補正が、混ざり合ってしまってます。諦めてトリミングした方がいいのかなあ、、、。

f:id:hosiryman:20221021094608j:image

当然周辺は気にならなくなりますが、星雲が解像してないなあ、、、。悩みましたが、最終的には周辺のにじみをLightroomで消しました。(無念)
私を含め、市街地に住む初心者はフルサイズで撮影しないほうがよいなと思いながら、後戻りもできないのでフラット補正の研究は続きます。


週末は、プチ遠征の予定ですが、どうなることか、、、。