天体観測日記

ベランダから電視観望で星空を眺めるようになったばかりのサラリーマンのブログです。 自分の体験談、失敗談を備忘録として記録していきます。基本的に画質は悪いです🙈

2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

borgマルチフフラットナーとComet bpフィルター

現在メインで利用している鏡筒Borg77EDIIは、もともと野鳥撮影に利用しており、トリミング前提で撮影していたので周辺の画像の乱れはあまりに気にしてませんでした。しかし、天体観測を始め、電視観望→赤道儀を購入して天体写真と進んでいくうちに周辺の乱れ…

バラ星雲のピンクマシ

子午線を越えに失敗し、望遠鏡と三脚がぶつかってしまったので、異常がないか動作確認がてらバラ星雲を撮影してみました。 3時間半くらいオートガイドしてみましたが、特に異常はありませんでした。よかった、、、。 カメラ sony a6400(非改造)望遠鏡 borg…

撮影ソフト「N.I.N.A」だとSONYカメラのRAWファイルをちゃんとプレビューできました

これまでSharpcapをメインに電子観望や撮影をしていましたが、評判の良い「N.I.N.A」を使ってみました。どうせSONYのカメラは画像表示をすると色がおかしくなったりするんだろうなあと半ば諦めて試したみたのですが、、、。 ↑実際撮影してみるとSONYの一眼レ…

彗星撮影の合間に馬頭星雲周辺

彗星が撮影出来る時間になるまでまったりベランダから撮影しました。 iso800では、淡いところまでは映らなかったので今度はもう少し感度を上げてみようかなとも思うのですが、画面中心少し左、オリオン座のアルニタクが既に飽和し、ゴーストも出ているので悩…

レナード彗星とM3(2日目)

明け方なんとか雲が減り、撮影できました。 カメラ sony a6400望遠鏡 borg77edⅱ+ケンコークローズアップレンズno3 +comet bpフィルター 架台 ケンコー se2-j赤道儀 PHD2で彗星追尾 ガイド鏡•カメラ sv165 zwo asi385 露出 30秒(iso1600)×20枚 場所 名古屋…

レナード彗星とM3 (1日目)

雲の切れ目から撮影したので、ムラがありますが、とりあえず撮影できました。 カメラ sony a6400望遠鏡 borg77edⅱ+ケンコークローズアップレンズno3+comet bpフィルター 架台 ケンコー se2-j赤道儀 PHD2で彗星追尾 ガイド鏡•カメラ sv165 zwo asi385 露出 …

北極星が見えないベランダでSynScan Proアプリによる極軸合わせ

SynScan Proアプリを利用すると、北極星の見えないベランダで極軸合わせができることがわかったので備忘録として記録しておきます。古くからある機能だと思うのですが、なぜかあまりネットでも紹介されてません。なぜでしょう?(赤道儀とSynScan Proがイン…