天体観測日記

ベランダから電視観望で星空を眺めるようになったばかりのサラリーマンのブログです。 自分の体験談、失敗談を備忘録として記録していきます。基本的に画質は悪いです🙈

月面モザイク合成写真

f:id:hosiryman:20210828024244j:image

カメラ ZWO asi385 mc
望遠鏡 borg77edii +DGエクステンダー×1.4→換算約3500mm
架台 AZ-GTI経緯台モード
露出 gain300 1/500で動画撮影

※2000コマの動画の50%をautostakkert!3でコンポジット後、registax6でwavelet処理→3箇所撮影し同じ処理をした後、Image Composit Editorでモザイク合成。

 

このところ天気はようやく晴れるようになりしたが、夜9時頃に東の空から月が登ってくる期間にはまってしまいました。我が家のベランダは東向きなので、月の影響をもろに受けてしまい、星雲撮影はかなり厳しくなってしまいます。

ということで月か惑星の観察でもしようかと思ったのですが、月のクレーターにハマってまして、ずっと観察しています。

f:id:hosiryman:20210828022902j:image

バローレンズを付けて換算10,000mm程度で観察するとクレーターが楽しいのですが、拡大しすぎてどこを見てるんだかわからなくなってしまい。Google moon で時間をかけて地名を調べています。上のクレーターは、ポシドニウスというクレーターです。ここまで月にハマるとは思っていませんでした。危険です。

こんなのをたくさん撮影してモザイク合成できれば楽しそうですが、まあ、無理でしょう、、、。

 

来週末は、新月ですが天気があまり期待できなそうです。どうならことやら、、、。