天体観測日記

ベランダから電視観望で星空を眺めるようになったばかりのサラリーマンのブログです。 自分の体験談、失敗談を備忘録として記録していきます。基本的に画質は悪いです🙈

NGC6960 魔女のほうき星雲

干潟星雲と三裂星雲を観望したあとにSkySafariではくちょう座方面の星雲を物色していましたら、NGC6960(網状星雲の一部)通称「魔女のほうき星雲」がベランダから見えそうだったのでダメ元で望遠鏡を向けていました。

 

干潟星雲、三裂星雲と異なり、短時間では対象が見えませんでしたが、洗濯物を干している間、ライブスタックをしっぱなしにて15分程度そのままにしたところ、魔女のほうきが見えてきました。個人的にとてもかっこいい星雲だと思います。

 

しかし、家事をやりながら電視観望というのはなかなかいいですね。違う意味での時短になります。観望の前に洗濯機のスイッチを入れておくのが最近の定番に、、、。

 

焦点距離を短くするために久しぶりにミニボーグ50・アイピースレデューサー・QBPの組み合わせで観望していましたが、アイピースレデューサーをつけると画面の端にいけばいくほど星がゆがみますね。

f:id:hosiryman:20210601062605j:image

NGC6960  魔女のほうき星雲 12秒×78スタック gain 300 ASI385MC

 

M8干潟星雲とM20三裂星雲も同じくミニボーグ50とアイピースレデューサーの組み合わせで撮影しています。ミニボーグ50はアクロマートなのでQBP必須になります。そうなると三裂星雲の青色はでません。仕方ないですね。

f:id:hosiryman:20210601004553j:image

M8 干潟星雲 とM20 三裂星雲 12秒×20スタック gain 300 ASI385MC

 

久しぶりにミニボーグ50を使いましたが、軽くてよく映るなあとあらためて思いました。