天体観測日記

ベランダから電視観望で星空を眺めるようになったばかりのサラリーマンのブログです。 自分の体験談、失敗談を備忘録として記録していきます。基本的に画質は悪いです🙈

R200SSとりあえず使ってみました。

満月ですが、せっかっくR200SSがやってきたので、M42を撮影しました。
自宅のベランダ撮影なので、まだ、真の力は10%も発揮していないと思いますが、とりあえず、いろんなことが分かりました。早く戸愚呂弟120%の実力を引き出したいですね。

f:id:hosiryman:20221210180641j:image

カメラ EOS6D(HKIR改造)
フィルター IDAS NB1フィルター
望遠鏡等 R200SS+コマコレPH
架台 ケンコー se2-j赤道儀
PHD2+N.I.N.Aでオートガイド撮影+ディザリング
ガイド鏡•カメラ sv165 zwo asi385
露出 120秒(iso1250)×15枚
場所名古屋市外れの自宅のベランダ。

※フラット補正失敗したのでトリミングしてます。

以下、雑多な感想など、、、。

①すごいぞSE2赤道儀

f:id:hosiryman:20221207090503j:image

R200SSのことじゃないのかよと思われるかもしれませんが、一番ほっとしたんですね。購入店の店長さんにSE2赤道儀でも運用可能と聞いていました。しかし、これまで使っていた77edよりかなり大きくて重いR200SS。さらにウエイトも2個使用。手持ちのSE2赤道儀で運用できるのかとても不安でしたが、普通にオートガイドできました。セールでかなりお安く購入した赤道儀なのですが、この子できる!

 

②F4は明るい
コマコレPHを装着してF3.8なので、Borg77ed2+フラットナーのF7くらいよりも、3倍くらい明いはず、、、。(計算は適当です。)

 

③思ったより軽い
カタログスペックどおり、他の反射望遠鏡より軽いです。腰を痛めずに済みそう、、、。

 

④星はおにぎりワッショイなる?

f:id:hosiryman:20221209070341j:image

他のブログでも同じ症状の方がいるようなのですが、星が三角形に、、、。光軸は、触ってないのであっていると思うのですが、ピントがあってないのか、ガイドエラーなのか、はたまた主鏡圧迫?なのか、原因がどこにあるかわかりません。今後、要検証ですね。個人的には、あんまり気にならないんですけどね、、、。

 

⑤明るい星の光条はおかしくなる。

f:id:hosiryman:20221209065626j:image

事前情報どおり輝星の光条は、いびつですね。改造しないといけないのかなあ、、、。しばらくは、明るい星のない対象を狙おうかな。すばる撮影したいしなあ。

 

⑥家族が引いた
 望遠鏡大きすぎ!と言われましたが、世の中にはもっと大きい望遠鏡をお持ちの方がたくさんいるのです。

 

⑦デザインが好き
白をベースに赤字でVixen、青いプレートにR200SS。ガンダムみたいでかっこいいと思うのは、私だけでしょうか、、、。

 

とりあえずまったり付き合っていきたいと思います。まずは光軸調整の勉強でしょうか。